673307526.jpg

サステナブル投資

専門知識

サステナビリティの本質を理解してこそ、実世界へのインパクト創出が可能

30年ほど前にサステナブル投資を探求し始めて以来、ロベコはサステナブル投資のあらゆる側面を深く掘り下げて理解に努めてきました。今日では、単独あるいは業界団体や大学と共同で獲得した知見を積極的に共有し、多くの人が共に学び続けられることを目指しています。

高い注目を集めるロベコの文献

ロベコの豊富な知識やリサーチの成果は、サステナブル投資の仕組みに関するインサイト記事や論文などの資料として、幅広く共有されています。これらの資料はすべて、当テーマへの理解をできるだけ深め促進することを目指して発行されています。

気候投資において、お客様から見た喫緊のニーズや課題を浮き彫りに

気候投資調査を2年連続で実施

報告書全文(英文)をダウンロード

ロベコSAM: ロベコの実績と未来

25年以上にわたり、ロベコSAM*は、いわばサステナブル投資の同義語とも言えるブランドとみなされてきました。ロベコSAMは、ESGを適用した先駆者であり、サステナブル投資における画期的な取り組みや、独自商品の開発で知られています。2006年にはロベコ・グループの一員となりました。今日では、「ロベコSAM」ブランドは、厳選されたサステナブル投資専門知識やリサーチ機能を示すブランドとして用いられると同時に、ロベコの一連のインパクト投資戦略を示すブランドとなっています。インパクト投資に分類される戦略群は、サステナブル・ウォータージェンダー平等など多くの革新的なテーマ型投資戦略や、株式や債券のSDG戦略などから構成されています。

組織体制としては、知識やノウハウはロベコのサステナブル投資共同委員会(SIセンター)に集約されています。SIセンターはロベコの運用チームと共同で、サステナブル投資の枠組みにおける責任を負っています。ロベコは「ロベコSAM」ブランドと幅広い商品群を支える専門知識を武器に、サステナブル投資の進化発展の最先端で活動しています。このブランドに支えられた専門知識が、SDGs、カントリー・サステナビリティ・ランキング環境インパクト評価ツールの土台となる手法を背後から下支えしています。

*ロベコSAMは、ロベコ・ホールディングB.V.の登録商標です。「ロベコSAM」ブランドは、ロベコのサステナブル投資(SI)に関する専門知識を内包するサービスや商品のマーケティングに使用されます。「ロベコSAM」ブランドは、独立した法人組織を指すものではありません。

Sustainable Investing Open Access Initiative

A collaborative effort to promote and encourage research and ideas and offer insight in our SDG scores and country sustainability rankings.

Learn more

インパクトは自己完結型では創出されない

気候変動ソリューションなどの分野に対する投資は、世界がより持続可能な軌道を進むために、重要な役割を果たすと考えられます。そのためには、精緻なリサーチ、インパクトに則した魅力的なソリューションの開発、継続的なイノベーションが必要になります。いかなる投資家も単独で課題を解決することはできないとの信念に基づき、サステナブルなソリューションのために、光栄にも、数多くの世界有数の組織・機関や投資家と協働しています。

サステナビリティ・ネットワーク

サステナブル投資教育を推進

時代が急速に変化する今だからこそ、継続的な学習は投資プロフェッショナルのキャリアにおいて重要です。ロベコの利便性の高いオンライン学習コース「Essentials」(英語版)を利用することによって、最高峰のサステナブル投資の知識を即時に入手しつつ、CPD(継続教育)単位の取得も可能になります。

気候投資 サステナブル投資 SDG投資

サステナブル投資教育を推進